茨城産業保健総合支援センター

    • 所長挨拶
    • 事業案内
    • アクセス
    • サイトマップ
    • 全セミナー開催予定
    • 認定産業医研修会
    • WEBセミナー
    • メンタルヘルスに関するセミナー
    • 産業保健相談員一覧
    • 相談・申込方法
    • メンタルヘルスに関する無料相談(予約制)
      • 働く人のこころの健康相談室
      • 産業保健スタッフのためのスーパービジョン
      • 精神科医による個別相談(事業場向け)
    • 産業保健指導
    • 貸出業務
    • 資料提供
    • 産業保健資料
    • 各種情報

ひとやすみコーナー

  1. HOME
  2. ひとやすみコーナー
2021年3月24日 / 最終更新日 : 2022年8月3日 ibarakisanpo ひとやすみコーナー

3月のつぶやき

 暖かくなってまいりました。偕楽園の梅の花も終わり、今度は桜の花が楽しみな時期です。日が伸びてきて、仕事帰りに車窓から見る景色に癒されます。  1年のなかで紫外線が最も強くなるのは7月~8月ですが、紫外線がそれほど強くな […]

2021年2月24日 / 最終更新日 : 2021年3月24日 ibarakisanpo ひとやすみコーナー

2月のつぶやき

10年前に起こった東日本大震災を思い出しておりました。 あの時は3月のまだ寒い中でした。停電のため暖もとれず、夜はろうそくと懐中電灯で過ごし、メディアからの情報がない恐怖を感じました。私の住んでいる地域は、水道が1ヶ月復 […]

2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年2月22日 ibarakisanpo ひとやすみコーナー

1月のつぶやき『減塩は健康と美容のために。』

新しい年を迎えました。社会の状況が変わってお正月の迎え方も違いますが、やはり、晴れ晴しい気持ちになります。また、年末年始はごちそうを食べ過ぎて後悔している方もいらっしゃるかもしれません。 日本の伝統料理である「おせち料理 […]

2020年12月7日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 ibarakisanpo ひとやすみコーナー

12月のつぶやき『ちょっと怖い脂肪肝の話』

   暖かな秋でしたが、12月になり急に冷え込み、マフラーが必要になってまいりました。  寒さプラスコロナ禍で家にいる時間が多くなりそうですが、食べることが好きな方は、  どうしても間食が増えてしまうのではないでしょうか […]

2020年11月11日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 ibarakisanpo ひとやすみコーナー

11月のつぶやき『感染症予防効果とリモートワーク』

   今年は、いつも夏に流行する感染症が激減しました。  いわゆる夏風邪といわれ乳幼児を中心に流行する「ヘルパンギーナ」が昨年の約27分の1に減少、  同じく夏に流行する「手足口病」が約100分の1に減少しました。これは […]

2020年10月8日 / 最終更新日 : 2021年12月16日 ibarakisanpo ひとやすみコーナー

10月のつぶやき『「秋の不調」は自律神経の乱れが原因かもしれません!』

   とても過ごしやすい季節になりました。  制限はまだまだあるけれど活発に活動したくなりますね。  こんなに心地よい気候なのに、体調が悪くなる方がいます。  食欲の低下・疲れやすい・下痢や便秘・頭痛・肩こり・気分の重さ […]

2020年9月3日 / 最終更新日 : 2020年10月8日 ibarakisanpo ひとやすみコーナー

9月のつぶやき『コロナ禍不安 おしゃべりが救ってくれる』

    環境の変化で心と体は乱れるものです。  いままでどおり行動ができない不自由な生活環境となりました。  緊張しながらみなさんは一生懸命生活しています。なかには心や体に異変が  現れる人もいらっしゃるのではないでしょ […]

2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 ibarakisanpo ひとやすみコーナー

8月のつぶやき 『新型コロナウイルス感染予防 職場からの質問Q&A』

       長い梅雨も明けましたが、マスク着用の生活は続きます。夏にマスクをつけるのは、  人生で初めてかもしれません。  病院勤めをしていたころ、病棟でもインフルエンザ流行の時期しかマスクはつけて  なかっ […]

2020年7月10日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 ibarakisanpo ひとやすみコーナー

7月のつぶやき

  7月のつぶやき     7月1日からレジ袋の有料化が始まりました。無料だったころ、レジ袋をもらうたびに  たたんで、なにかに使おうと思ってとっておきましたが、それほど使うものでもありません。   エコバックを持っては […]

2020年6月16日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 ibarakisanpo ひとやすみコーナー

6月のつぶやき

  6月のつぶやき     新しい生活様式に慣れてきたでしょうか。  みなさん感染予防にいろいろ工夫されていますが、考え方は人それぞれですし、  予防行動に対する温度差もあります。コミュニケーション力も試されますね。   […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

サイト内検索

最近の投稿

茨城産業保健総合支援センターでは産業保健に関する相談を常時受け付けています

2020年3月19日

第17回じん肺診断技術研修の開催について(労働者健康安全機構からのお知らせ)

2024年7月30日

セミナー申込みに係るFAXでのご連絡について

2024年7月12日

「個人事業者等への産業保健サービスの提供」について(茨城産業保健総合支援センターからのお知らせ)

2024年6月10日

「令和5年「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」(確定値)を公表します ~暑さ指数(WBGT)の把握、労働衛生教育の実施、有訴者への特段の配慮~ 」(厚生労働省からのお知らせ)

2024年6月13日

「個人事業者等の健康管理に関するガイドライン」を策定しました(厚生労働省からのお知らせ)

2024年6月10日

「個人ばく露測定定着促進補助金」について(厚生労働省からのお知らせ)

2024年5月29日

「令和6年度エイジフレンドリー補助金」について(厚生労働省からのお知らせ)

2024年5月23日

「化学物質管理の無料相談窓口のご案内」について(厚生労働省からのお知らせ)

2024年5月23日

令和6年度の両立支援コーディネーター基礎研修日程が発表されました。(労働者安全機構からのお知らせ)

2024年5月23日

両立支援促進員プロフィール

2024年5月14日

カテゴリー

  • いばらき産保ニュース
  • お知らせ
    • 支援センターからのお知らせ
  • その他
  • ひとやすみコーナー
  • メンタルヘルスに関するセミナー
  • 健康保健だより
  • 働き方改革関連
  • 情報・資料
    • さんぽいばらき記事
    • 健康管理
      • 茨城県医師会報
      • 閑話休題<労務管理編>
      • 閑話休題<産業保健編>
  • 治療と仕事の両立支援
    • 茨城県地域両立支援推進チーム
  • 産業保健相談
    • こころの健康相談室
  • 研修・セミナー
    • WEBセミナー
    • 産業保健セミナー
    • 認定産業医研修会

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2017年9月
  • 2017年5月
  • 2017年2月
  • 2015年7月
  • 2014年5月
  • 2013年11月
  • 2013年7月
  • 2012年5月
  • 2011年7月
  • 2011年5月
  • 2010年8月
  • 2010年2月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年4月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年10月
  • 2008年8月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年10月
  • 2007年8月
  • 2007年6月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年10月
  • 2006年8月
  • 2006年6月
  • 2005年12月
  • 2005年8月
  • 2004年7月
  • 2004年3月
  • 2003年7月
  • 2002年10月
  • 2000年7月
地域産業保健センター
治療と職業の両立支援
メンタルヘルス対策支援
ストレスチェック導入支援

メールマガジン
産業保健21(申込・変更・停止)
調査研究
産業保健Q&A
関係機関リンク
支援センターからのお知らせ
健診機関一覧 
産業保健資料
産業保健関係助成金
申込用紙ダウンロード
メールフォーム
グラフで見る茨城の労働衛生
サイトマップ

外部リンク

関係法令 産業保健に関する主な法令
労災疾病等 医学研究普及サイト
こころの耳 働く人のメンタルヘルスポータルサイト


独立行政法人 労働者健康安全機構


メディカルノート「治療と仕事の両立支援」


独立行政法人 労働者健康安全機構

”治療と仕事の両立支援ナビ”
厚生労働省 治療と仕事の両立支援ナビ

茨城産業保健総合支援センター

〒310-0021
水戸市南町3-4-10 水戸FFセンタービル 8階
TEL:029-300-1221/FAX:029-227-1335

お問い合わせ(E-MAIL)

入札・契約について

  • 入札公告に関する情報
  • 契約業務の適正化に関する取組
  • 随意契約締結状況について

このサイトについて

  • 個人情報保護方針
  • サイトポリシー
         

Copyright © 茨城産業保健総合支援センター All Rights Reserved.

PAGE TOP